札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

プラカードのために|11月1日(土)〜2026年2月15日(日)国立国際美術館で開催!社会と表現を見つめ直す現代アート展

プラカードのために

美術家・田部光子が1961年に記した「たった一枚のプラカードによって社会を変える可能性」をテーマに据えた言葉と作品から着想を得た展覧会。社会の現実や抑圧への抵抗を見つめ、個々の尊厳と生きることの意味を問う現代アートを紹介する。田部光子をはじめ、牛島智子、志賀理江子、金川晋吾、谷澤紗和子、飯山由貴、笹岡由梨子の7名の作家が出品。表現の自由や希望のあり方を改めて考える機会となる。

日程

2025年11月1日(土)〜2026年2月15日(日)
プラカードのために

時間

10時〜17時(入館は閉館の30分前まで)※金曜・土曜は20時まで開館

会場

国立国際美術館 B3階展示室
大阪市北区中之島4-2-55。Osaka Metro「肥後橋駅」または「渡辺橋駅」から徒歩約10分。

入場料

一般有料(詳細は公式サイト参照)

主催者

国立国際美術館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.nmao.go.jp/events/event/20251101_for-a-placard/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。